山さん 



六甲全縦に参加は5回目である。

今年もオープン参加とさせて頂いた。

今年は天候が晴れ…
私が参加しだしてから毎年雨だったので…
雨が降らないだけで有り難かった。

今年は全縦の練習は全くしていないが…

前週はテント装備を担ぎ鏡平…
前前週は軽装ながら高野山丁石道を7万歩…

10時間の目標タイムも漫然とあるが…
何も努力はしていない。

用意も何もしていない…

こんなんで良いのだろうか?

イマイチ気持ちが入らない(-_-)

とりあえず全縦でしている事は飲み物と行動食の研究。
今年は飲み物=食べ物
つまり、流動食で全縦を歩こうという、試みだ…
シリアル、芋ケンピ、バナナチップ…

チョコレートや飴を少々持った

あと、予備のポカリスエット粉

パック入り流動食を計2リットル
で、カロリーは2000カロリー
シリアル、芋ケンピとバナナチップで1500カロリー

いつもはご飯系か、パン等の食料を持つのが普通だから…

いくら医療用の流動食とはいえ…
ホントに空腹にならずに歩き通せるのか?やや不安であるが…
そこは六甲山…
コンビニや、酒屋、一軒茶屋…
なんとかなるのである(^^;

装備はウエストバッグとストックだけである。

 

流動食を300CC流し込み、5時に塩屋をスタート

流動食を持っているので…
バッグが振られる…
速足で歩けば歩くほどストレスになる。
ペースが乱れる。
長時間歩けば些細なストレスが蓄積して…
問題を生じさす。

これは普通の山行でも同じである。

旗降山で全縦参加者と合流し、山を下り…
団地の中を歩く…

長い階段をテンポ良く登りきり…
山を歩く…

須磨アルプスの下りでだいたいのポジションがわかった。

街中を歩き菊水山の登りに入る。

街中の登りでは頑張りたくなるのだが…
筋肉疲労は最小限に抑えないと摩耶山の登りで痛い目にあう。


菊水山についた瞬間に笛が吹かれてポイントチェックがはじまった。

昨年より少し遅い…

大竜寺の山門は囲炉裏で初参加の時にサポートがあった場所…
毎回、通る度に懐かしい思い出がよみがえる。

いよいよ摩耶山の登りである。
一般の登山者も多いので…淡々と歩く…
とりあえず学校林道出合いを目指す。遠い!
目の前に鉄塔がある摩耶山山頂が見えてきた。
しかし…
山頂はすぐソコに見えているのに…ダウン…アップが2回もある(x_x;)
あるいていればいつかは着く…
念仏のように唱える
笹の小道を一気に登り、紅葉の鉄塔の写真を撮る

掬星台でレモン水を頂き、すぐに出発する。

レモン水はスッキリする。

やはり飲料はポカリスエット等のスッキリ系が良いようだ。

ココから下降分岐点迄はほぼ車道歩き…

ペースがあがらない…
太ももがピクピク痙攣する…
こむら返りがコワイ。

ガーデンテラスは車で来た観光客だらけで…
汗臭い私が異様に思えてしまう。

トイレで給水し、ポカリスエットをつくり、すぐ出発…
凡愚さんから何時頃に到着だい?とメールを頂いていたので…
目標タイムの3時ですと返信した。

ただただ歩く…

一軒茶屋に到着…
時間を確認する

まわらない頭で何回も考えるが…
何回考えても…
3時にはゴール出来そうに無い(-_-)

下降点に到着…

ココからの下りが脚を更に痛めつける。

転けないよう、滑らないように だけ注意しながら下る。
何も考えない、考えれない…

太平山で車道歩き…
ホッとする

 

また山道に入り下る…下る…
大谷乗越を越えて塩尾寺まで遠い…

やっと塩尾寺に着いたときは3時だった(-_-;)

あとはゴールするだけだが…

膝が痛い…

階段を下りようか?迷うが、転けたら危ないので止める。

途中から林の中のショートカットコースに入る。
このコースは数年前の練習会で歩いた記憶があるが…
頭がまわらない…
この頃は平衡感覚すら薄れてきた…
たぶん低血糖であろう!

飴やチョコを頬張る。

街中を歩き…

ゴール地点に近づいた…

凡愚さんが見えた…
道で立って待っていて下さった。

到着予定時間のメールはこのためだったのか〜
申し訳ない…
30分以上お待たせしてしまった(._.)

15時32分…
ゴ ールした。

洋さんの傍らに女性が居た!
なんとその人が初参加のかずうさんとの事…
何度抜かれた事か…

とりあえず今年も完走出来た。
ホッとした(^o^)

凡愚さんがすかさずビールをご馳走してくださる。

やはり、仲間と飲む酒は旨い。


是非、皆さん、参加、サポート宜しくお願い致します。
そして…
宝塚で一緒に旨い酒を楽しみたいものです。

 


私の全縦はオープン参加の為に、チェックポイントの通過時間制限を受けておりません。

 

摂取カロリー 2000カロリー

休憩時間 市ケ原2分 掬星台2分 ガーデンテラス5分(給水、トイレ等)

 

流動食 2

バナナチップス 3

芋けんぴ 4

ドライフルーツ入りシリアル 5

キットカット 5

レモン水 4

ポカリスエット 5

 

前回までの食料研究

コロッケ 1

巻き寿司 4

いなり寿司 4

おにぎり 3

薄皮あんぱん 4

濃厚レモン蜂蜜 5


   コメント
山さん ご無沙汰しております。

今年の全縦完走お疲れ様でした。

山さんの全縦スタイルも確立されてきましたね。

ゴールで奥さんが待っておられる全縦は、いかがでしたか?

また、ご一緒させてください。
ハンドル:のぶ
当然ながらの?完走おめでとうございます〜@((*^。^)オメデト∠※ポン!。・:*:・゚´★,。・:*:・゚´☆ミ
写真を撮る余裕も流石!
さぞかしお酒が美味しかった事でしょう〜(^_-)-☆
ハンドル:ルサオ
山さん、完走おめでとうございます。
やり遂げた後の笑顔がいいですね!
ハンドル:マユ
山さん
完走おめでとうございます!

久しぶりに晴天の六甲縦走になりましたね〜
しかし、サポートが少なくなったのは寂しいですね(^^;
という私も山行に出かけていましたが…

明るいうちのゴール、気持ち良かった事でしょう。
タイムが切れなかったのならば、来年も出場?(笑)
ハンドル:まいちゃん
健脚は健在ですね。
明るいうちのゴールなんて夢のまた夢です。
ハンドル:空っ風
真っ青な空の下、子持ち良く歩けました。(ウソです)
塩屋のスタートから上手くペースをつかめず旗振山での合流からは少し順位を気にしながら歩き、須磨アルプスは無難に通過・・・
ひよどりごえの街中歩きの登りでは順位を落としながらも頑張らないよう頑張る!
摩耶山の登りもペース配分を考えながら頑張る。
このころから太もものこむら返りが気になりだし・・・
舗装路歩きのペースが上がらない。
下りも膝を傷めないよう慎重に歩く
結局、雨の昨年より遅いタイムであった。
全縦のペース配分は難しいとあらためて思った。

ゴールでは凡愚さんが道路で待っていて下さった。
途中、何時ごろゴールだい?とメールがあったので、目標タイムの3時ですと返答したので・・・
随分お待たせしてしまった。

嬉しく、申し訳ない気持であった。

洋さんがサポートに来てくださり、かずーさんがゴールされていた。

いつもの面々の顔が無いのは寂しいが・・・

皆さんとゴールの祝杯をあげれたのは嬉しかった。
ハンドル:山さん