5月8日(月) 7日目 | |
今日は帰国日。バルト海クルーズをしながらヘルシンキへ | |
今日も天候は晴れ。今回の旅行中は概ね晴天が多かった。気温は10℃。バルト3国に入る前は、寒くて冬のようだったと聞く。誠にラッキーだった。 昨日はたっぷりタリンの街を散策したので、疲れが残っていた。結構坂も多かったしな〜。 タリン港よりフェリーに乗り込み、後は日本へ帰るのみ。 |
この船に乗船 | 今から乗船 | 近づいてみたら、かなり大きかった |
船内よりタリンの大聖堂が真近に見える | 10:30、時間通り出港。波は穏やか。 | エストニアの国旗をなびかせ |
船が動いているのか、まるで分からない程静か。 また海水の匂いがまるでなし。 これは、バルト海特有で、海水と淡水とが混ざり、 淡水の下に海水があるからと、過去北欧に行った 時に聞いた事ある。ヘルシンキも同じだ。 だから、海水が循環しないので、わりと汚染の ひどい海と知られている。 |
船内のショッピングルーム | ヘルシンキ西港に到着です。 |
5月9日(火) 8日目 | |
日本へ帰国。大阪着はAM8時55分。 | |
フライト時間は、大阪まで9時間30分。翌朝8時55分の予定だ。帰国してそのまま仕事に入るので、例え少しでも寝ないと疲れが残る。 過去、何回かこのパターンを経験しているが、やはり歳が行くほど厳しく感じる。私と同年代の人もいたが、やはり今も現役。 頑張ってるな〜と励みになった。 |
ヘルシンキ空港内 | フライト情報 | 飛行ルート |