9月15日(日) 4日目 | |
グレートオーシャンロード1日観光 12人の使徒ロックアードゴージコアラと野生カンガルーベルズビーチ | |
素晴らしい海岸線が続くグレートオーシャンロード。奇妙な岩の不思議で美しい景観は一見の価値有り! 早朝8時から夜の8時まで、往復500kmツアーであった。日本人現地ガイドの案内で、この魅力あるツアーに参加した。この日は天気が午後から崩れるとの予報の為、逆ルートに変更した。最初にメルボルンから230kmのポートキャンベル国立公園にある「12人の使徒」からスタートだ。 |
12人の使徒 |
ここは、海食柱群のダイナミックな景観で有名な所だ。1000万〜2000万年前まで陸続きだった。しかし崖にできた空洞の石灰石の柔らかい部分が波と風に削られ、アーチが崩落することで海食柱が形成されたという。 今では12人使徒でなく8人使徒となっている。 |
荒々しい波が打寄せる | 間近で見ると、その波の凄さが伝わってくる | |
左側に進むと黄色の花が群生していた | 右側の断崖に劣らず左側も凄い | 荒波が断崖に打寄せては曳く様 |
ロックアードゴージ 12人の使徒から西に4km行くと、切り立っ断崖絶壁に僅かに開けたゴージ(峡谷)がある。昔イギリスの帆船が霧で暗礁に乗り上げた時、54名中2名が奇跡的にこの浜に漂着し助かった事があった 。その時の船の名前とゴージ(峡谷)が付けられたという。インスタ映えするような峡谷だ。日本でコマーシャルにも流れたという。
上から見ると迫力がある | 浜辺に降りた人達 | 浜辺から見た景観 |
切り立った断崖と洞窟 | 助かった二人の船の名前が岩に刻まれて いる | 先住民アボリジニ人が食べたという葉っぱ 1枚歯で噛んでみたら、そんなに苦くはなかった |
コアラと野生のカンガルー |
残念ながら、ここでのコアラは触ることが出来ても抱くことが出来なかった。夜行性で一見大人しいようでやや狂暴な面もあるらしい。シドニーの場合は抱くことが出来たが・・・。結構爪が長く、係の人が抱いている時、突然暴れ、木に差し出したのだ。咄嗟の事なので、観光客だったら怪我をしたかも知れない。成程と思った。ここ場合、余り慣らしていないようだ。尚、野生のコアラがいる場所にも連れて貰った。高い木の上でユーカリの木を食べていた。 野生のカンガルーはゴルフ場に出没し、沢山の群れが草を食べていた。日中のゴルフのプレー中には遠慮をしているのかな? |
コアラと目が合ったね〜! | 野生のコアラがユーカリを食べている 地上から7m上を望遠で |
餌付けされた野生の小鳥、可愛いね〜! |
アイタタ〜!頭に乗っかってきた〜! | ゴルフ場に生息する野生のカンガルー | 1匹をズームで |
ベルズビーチ |
オーストラリアが誇る有名サーフポイント”ベルズビーチ”。その波は長い大きなフェイスが形成され、パワフルな波が炸裂する。世界レベルの波で、ウェーブの中を潜り抜けるサーファーを今回初めて観られた。やや小雨降る夕方にも関わらず沢山のサーファーが波に漂っていた。望遠で写してみた。 |
おお〜!凄いね〜この人! | ウェーブをかわしながら、巧いね〜! | 左に大きなウェーブ が |
グレートオーシャンロード |
帰路は逆のグレートオーシャンロード(玄関口のトーキーから東の12人の使徒までを含め)約200km強のドライブであった。広い海岸には人一人といない爽快な景色に見惚れるしかなかった。 海岸線には、南極から押し寄せる荒々しい波に洗われた切り立った岸壁・奇岩など、今日一日観た光景を思い出しながらメルボルンに着いたのは夜の8時過ぎであった。 |
虹が現れた | 荒々しい波が打寄せる海岸縁 | ここがオーシャンロードの始まりのトーキー |
ツアー同行者の若者5人を除いて誰もいない広い広い海岸 |
9月16日(月) 5日目 | |
帰国の途につく | |
早朝ホテルを4時に出発し、帰国の途についた。シドニーまで約1時間30分、乗継時間2時間待ち。そして関空まで約9時間のフライト。 総15時間の拘束時間である。しかし時差1時間なので、朝出て夜に日本に着く事を思えば、時差ボケが無い分、身体への負担が少ない。機内で新作ビデオを2〜3本見ればもう着いたか〜という感じだった。 5日間という日程だったが、結構濃縮し色々体験し、面白かった。大きなトラブルもなく無事関空に到着。 |
メルボルンからシドニーへ1時間30分 | シドニーのオペラハウスが右に見える | グレートバリアリーフが見えてきた |