WSV太郎会関西地区親睦会開催
WSVが発足して約30数年、ここに正式なる関西地区太郎会が出来ました。\(^O^)/
これまで、二度ほど関西在住の人達ばかりで、ささやかに飲み会を持った事があるが、会社の都合で転勤したりで根づかず現在に至った経緯がありました。
でも、今回強力なメンバーが関西地区に定住し、しかも今迄と一味違う太郎会に愛情注ぐ人達のお陰で、晴れて今回の親睦会ハイキングが出来た次第です(^^)
関西と云っても、四国の高知県や三重県名張市といったそのエリアーは誠に広いが、その意気込みは並々ならぬものがありました。その一番お膝元の私としても、その熱意に感動し、今後年1度でも必ず行い継続する事を誓ったのでした。
ここに、その様子を報告したいと思います。

【山 名】六甲山・有馬
【日 程】平成12年11月25日(土)
【メンバー 】名張から堀内さん(13期)一家3名、高知から奥代さん(16期)、東京から今枝さん(19期)、
大阪より池田(3期)の計6名。
【行 程】阪急芦屋川駅(9:30集合)〜ロックガーデン〜風吹岩〜本庄橋跡〜六甲最高峰〜有馬温泉
【地 図】エアリアマップ 1/25,000 「六甲・摩耶・有馬」 昭文社

阪急芦屋川に全員集合
阪急芦屋川駅前にて。後ろに六甲山
この日まで、お互いパソコンのメールで開催時期や場所を綿密に打ち合わせ。便利な世の中になったものだ〜(^^)
だから、1秒の遅れもなく全員集合。堀内さんのご主人と2歳のお嬢ちゃんまで参加して貰えるなんて・・・・・σ(^^)
更に、高知県や東京から参加して頂いた奥代さん、今枝さん、本当にありがとうm(__)m
駅前の芦屋川で記念撮影。ここからお約束通り、堀内さん一家は車で六甲山頂にある一軒茶屋で待ち合わせする事にして、
我々3人がロックガーデンコース向かって歩いていく。今日の天気は最高。少し汗ばむ陽気だ。閑静な高級住宅街を過ぎると
すぐ舗装道路の山道に入る。途中、野生のイノシシ親子がノシノシ歩いており、二人はびっくりしたようだ。それもその筈、野生と言えどもこの付近に棲みついており、知っている者ならいつもの光景であった(^ ^ゞ
ロックガーデンを登る
高座の滝で少しの休憩後、すぐ岩場に取り付く。と云っても足場もしっかりしており、小学生でも登れるところだ(^^)
山々の紅葉も真っ盛りで、皆写真を撮るのに余念がない。
風吹岩に10時47分着、ここで二人は軽くおにぎりを食べる。二人は23日から大台ケ原の台高山脈を縦走してきたばかりの猛者である。しかもテント泊で (@_@) 台高山脈は関西でも山深く、並みのハイカーでは行けない場所でもある。標高1500mの尾根が続き、今の時期夜は氷点下になる。よくまあ〜女性二人で行ったものよ(^ ^ゞ ポリポリ
私もこの山にチョコチョコ行っているから、その美しさと厳しさを知っている。だから、一時心配であったが、初めてではないと聞き、安心した次第。こんな連中だから、最初から山モードの会話が続く(^ ^ゞ
芦屋CCゴルフ場を過ぎ、分岐点で食事を摂る。奥代さんからワインを少し戴き、美味しかったな〜(^^)
本庄橋から七曲りコースの急登を登り切るとそこに堀内一家が待ち受けていた。約束の13時30分丁度!

六甲最高峰に全員登頂!
六甲最高峰にて
一軒茶屋は、本日休業。残念ながらここでコーヒータイムは出来ず。折角だから六甲最高峰をピークハンターする事にした。
堀内さん一家
ここから約10分の所だから、直美ちゃんを堀内さんのご主人がベビー用背負い子におぶり、全員で登る。直美ちゃんは、気持ち良さそうに寝ていたが、頂上付近で目を覚ます。一等三角点を踏みしめ全員集合写真に収まる。
遠く目をやれば、淡路島や四国も見渡す事ができた。
再度、一軒茶屋に戻り、我々は有馬温泉まで下る事にして、堀内一家は車で有馬に下山して温泉前で待ち合わす事にする。
有馬までの下りは、色鮮やかに紅葉した木々を堪能しながら、色々な話で盛り上がる。
約1時間10分の行程だ。有馬温泉に入った時、丁度温泉源泉水から湧き水が出ている。誰かがペットボトルにその水を入れている人がいた。その横に「炭酸水」と看板が書いていた。試しに飲んでみようとの事で、奥代さんがカップに少し入れる。
少し飲んだ瞬間「うわ〜、ピリピリとした〜」と言って吐き出してしまった。私も少し飲んだが、それほども感じなかったが、決して美味いという味ではなかった。私の舌は鈍感なんだろうか??(^ ^ゞ ポリポリ

温泉入浴後、お好み屋で打上げ会
「一休」というお好み屋にて
温泉会館「本温泉」という公設温泉で山の疲れを癒す。550円で安い。今日は、天気も良くハイキング客の入浴客でいっぱいであった。
金泉・銀泉という源泉は有馬では有名で、特に金泉など鉄分が多く、赤茶けている。湯船に入ると身体は全く見えない。
有馬の紅葉
豊臣秀吉もここで身体を癒したというだけあり、関西では人気のある温泉地だ。今日も大勢の客で賑わっていた。
入浴後、近くのお好み屋で打ち上げ会をする。(^_^)/d□☆□d\(^_^)
関西ならではの珍しいお好みを中心に頼み、時間も経つのを忘れる程話に盛り上がったのは云うまでもない。
次回、このような企画をいつ何処でするか、またWSVを更に盛り上げる為の建設的な意見交換も出る。
その後、全員堀内さんのキャラバンに乗り、私は宝塚で降ろして貰い、後の皆さんは宝塚の奥座敷「武田尾温泉」に向かったのであった。有馬温泉がいっぱいで宿泊が取れず、急遽武田尾温泉に宿を取ったからだ。

楽しい1日も、あっという間に終わってしまった。
次回、いつ何処でやるか、日数もたっぷりあるからまたパソコンで落ち合わせするとして、継続する事こそ意義がある。
参加できる人は、これからも行うから気楽に参加してもらえば良い。
そういうふうにすれば、いつまでも続けられるし、益々人数が増えていく事だろう〜(^^)


ホームに戻る                         第2回目(平成13年)、関西太郎会の様子