10年前に渡航した事あるが、今の中国の動向から鑑み、いつ香港と同じ境遇に遭うかも知れぬ。もしそうなったら中々気楽に行く事も出来なくなる。 ではその前に行こうと会社の慰安旅行を兼ねて行ってきた。(香港も同じ思いで2016年に行った後に中国が民主化を排除し、共産党一党に集約中) 10年一昔とはよく言ったものだ。全てが奇麗に様変わり。近代的な建物、設備、垢ぬけた若者、大阪も大きく引き離され、比較にならない程だった。 台北101高層ビルからの眺望を、日の入り18:10に間に合うよう行動し(天気にも恵まれ)、素晴らしい夕景と夜景を味わった。 翌日はレトロな雰囲気が残る九份にも行った。今じゃ台北一番の観光地。それも「千と千尋の神隠し」で大ブレークしたらしい。 台湾は近くて友好的な国だ。早く中国の揺さぶりを国際社会が阻止し、台湾国独立に向かって頑張って貰いたい。 |
2023年9月8日~10日 | |
9月8日(金) | 関西空港13:10~台北(桃園)空港着15:10 (チャイナーエアライン) 夕方、台北101展望台 |
9月9日(土) | ★終日観光 忠烈祠故宮博物院鼎泰豊にて食事中正記念堂行天宮九份士林夜市 |
9月10日(日) | ホテル10時出発 途中民芸店へ 台北(桃園)空港14:20~関西空港18:06着 |
2023年9月8日(金) 関西空港から台北(桃園)空港まで直行便 台北まで2時間、実に近いものだ。沖縄の石垣島も目と鼻の先だ。ホテルに到着後、夕方に台北101高層ビルに行く
チャイナーエアライン | 何と2時間で台北へ | 台北101 508mを誇る台湾一の高層ビル |
館内はショッピングモールやレストラン。 89階の屋内展望へは5階の高速エレベータで |
エレベーターは89階まで僅か37秒 メーカーは日本の東芝エレベーター製 |
91階の屋外展望台より夕景を望む 18:10 |
89階屋内からの夜景 | 地下1階のフードコート 客席数が多く、料金は各店舗で支払い |
宿泊先の第一大飯店(FIRST HOTEL) 三ツ星だが立地条件良く、地下鉄も徒歩5分 |
2023年9月9日(土)その1(午前中観光) 終日観光 忠烈祠故宮博物院鼎泰豊にて食事 中正記念堂行天宮九份士林夜市 朝8時過ぎから夜の9時過ぎまで、フルに観光巡りに些か疲れた。しかし、10年前と変わらぬ所と大きく変わった所が混在し、やはり夫々新鮮さと懐かしさがあり、同じ地に訪れると新たな発見があるものだ。
忠烈祠 辛亥革命や抗日戦線で命を落とした国軍軍人 の英霊を祀る。 |
交代式は9:00~毎正時。約20分 | 機械仕掛けのような動きで、身長178㎝以上で 身体容姿に優れ、厳しい訓練を経たエリート集団 但し、無報酬とか |
故宮博物院 | 翠玉白菜 ヒスイの原石で作られた白菜そっくり キリギリスとイナゴがしがみつき、子孫繁栄 |
肉形石 とろ火で煮込んだ豚肉の角煮に似た天然石 |
透花人物套球 1本の象牙で作られ、継ぎ目が無い。内部は 18層で、夫々回転する。未だに誰も彫ることが出来ない |
鼎泰豊にて食事 超人気店で事前予約で約20分、当日予約で2時間待ち |
エビの小籠包 他6種類の小籠包が 出た |